Eco

はじめに

皆さん、最近ドライブに行きましたか?
ガソリンの値段が気になりませんか?
車の燃費が気になりませんか?
そして・・・環境問題が気になりませんか?

エコ、環境、地球、自然・・・ 最近、こういったキーワードがテレビや雑誌、本、インターネットなど様々な場面で見られるようになりました。
僕自身もここ数年になって環境にまつわる取材などを受けることがとても多くなっています。

僕の職業はレーシングドライバー。車を扱う仕事です。車と環境保護の関係は一言では語れませんが、このような職業についているからこそ「やるべきこと」、「やらなければいけないこと」、そして「出来ること」があるのではないかと思い、最近では様々なエコ活動に取り組んでいくことを心がけています。

僕が初めて強くエコを意識し始めたのは5年以上前でしょうか、ある方との出会いがきっかけでした。今ではすっかり知られているマイ箸なども、この頃初めて教えていただき、自分も使っていた事があります。

僕は現在ヨーロッパルマンシリーズ(LMES)に参戦しているので、日本とヨーロッパを行き来する生活を送っています。ヨーロッパのいくつかの国は環境先進国としても認知されていますが、そこで生活をすることで今まで気付かなかったこと、当たり前にしていることのおかしさに出会うことがあります。

例えばエコバッグ。これはだいぶ前からヨーロッパでは当たり前になっていました。始めはビニールバッグを購入することを知らず、レジで戸惑ったことも今では懐かしい思い出です。ところが日本ではコンビニエンスストアでガムを1つ買っただけでもビニール袋に入れてくれます。この差はなんだろう?
そして車。最近までのガソリン価格の高騰で車に乗る機会が減った方、乗らなくなった方もいらっしゃるかと思います。それもひとつのエコでしょう。ただ、どうしても今の現代社会と車社会は切ってもきれない関係とも言えます。
そこで何ができるか?

僕もレーシングドライバーとしてここ数年、個人で出来る「エコドライブ」の方法や、環境に配慮した車などを様々な場で紹介しています。

人間の行動は、70~80%がパターン化された行動を日々繰り返しているといわれています。ポイントは、生活の中の小さなエコを習慣化できればいいのだと思います。いったん習慣化してしまえば、それを続けることはそれほど大変なことではないのではないでしょうか。もちろん習慣化はエコバックやマイ箸だけではありません。水道の水をこまめに止めること、使っていない電気は直ぐに消す、待機電力を減らす、ゴミの分別、リサイクル、そしてエコドライブなどなど。身近に小さなエコは沢山あります。

そして、一番重要だと思うのは、現在の便利すぎる生活に、ちょっと疑問を持ってみる。その上で、自分に何が出来るかを考え、できることを無理せずやり続けるということだと思います。

僕自身がどこまで実行出来ているかと言われれば、まだまだ胸を張って言えるものではありません。
ただ、何かを始めなくてはならないと意識をし始める事、そしてそれを行動に移す事を、始めは少しでも、しかし確実にやり始めなければならないのは、僕だけではないはずです。

この「eco」ページでは、エコについて僕が考えること、気付いたこと、そして様々な場所で出会った小さなエコや環境関連のイベントの様子などを紹介していければと思っています。
皆さんからのご意見やこんなことをやって欲しいというご要望もぜひ聞かせていただけたらと思います。

スマートライフ スマートドライブ 気付いた時から始めよう!

中野信治

  • はじめに
  • はじめに